レガシィ ツーリングワゴン 2.0GT(4th)


全長 | 4680mm |
全幅 | 1730mm |
全高 | 1430mm |
駆動形式 | 4WD |
エンジン形式 | 水平対向4気筒 |
排気量 | 1994cc |
最高出力 | 280ps/6400rpm |
最大トルク | 35kgm/2400rpm |
車両重量 | 1430kg |
'89年の登場以来、ワゴンとしての熟成を高め続け、富士重工業が渾身の力を注ぎ込むレガシィ ツーリングワゴンは、
名実ともに日本を代表するステーションワゴンだ。'03年に誕生した4代目レガシィも正常な進化を遂げており、
その魅力を一段と高めている。4代目にして初めて3ナンバーサイズへ車体を拡大したが、取り回しの良さ従来モデル以上。
逆にトレッドの拡大、エンジン搭載位置の変更などにより、安定感のある走りに磨きをかけている。
引用:エンターブレイン社 グランツーリスモ4公式ガイドブック The Best Navigator
Wasabiの解説
日本を代表するステーションワゴン、レガシィの4代目モデルです。
最早日本のステーションワゴン市場はレガシィの独走と言っても良いでしょう。
伝統の水平対抗エンジンにターボを追加し、最高出力280psを発生。
性能も一流スポーツカー並みに高い車です。