スプリンタートレノ GT-APEX





全長4205mm
全幅1625mm
全高1335mm
駆動形式FR
エンジン形式直列4気筒
排気量1587cc
最高出力130ps/6600rpm
最大トルク15.2kgm/5200rpm
車両重量940kg
FRレイアウト、高回転型DOHCエンジン搭載のライトウェイトスポーツ、 通称「ハチロク」の愛称で親しまれるスプリンタートレノ。 5代目のスプリンターのスポーティモデルであり、同様のカローラ版がレビンである。 トレノの特徴は、フロントに収められたリトラクダブルライトだ。 FFが主流になりつつあった当時、FRにこだわったトレノは、 走りに魅了された若者に人気があり、現在でもその人気は衰えない。 GT-Zに対しGT-APEXにはパワステなどが標準装備されている。

引用:エンターブレイン社 グランツーリスモ4公式ガイドブック The Best Navigator

Wasabiの解説
某漫画で有名なハチロク。
グランツーリスモ4にはその某漫画仕様のハチロクも収録されています。
雑誌などの企画で名車の話題になると必ずといっていいほどこの車の名前が出ます。
ちなみに私は兄弟者(?)のレビンの方が好きです。